バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 第1巻

宮本武蔵との戦いの果てに命を落としてしまった烈海王。

\今すぐ無料で読める/
>>このマンガを今すぐ無料で読む
お試し中に解約しても0円!

無料漫画が豊富!【まんが王国】

しかし彼は何者かに問われ、異世界へと転生してしまいました。

ドラゴンが空を飛び、重火器よりも強力な魔法が扱われ、異形なる魔物達が蠢きと、奇想天外な未知なる敵に溢れたる異世界にて、転生してしまった烈海王。

チート能力などなく、存在自体がチートな彼は、この見知らぬ地で中国4千年の歴史に新たなる一ページを刻む事が出来るのでしょうか?

第1話 烈、転生!!

現代に蘇った剣豪・宮本武蔵との死闘の果て、己の持つ全てを使い戦い抜いた拳王・烈海王は絶命した……

次こそはと、この戦いの経験を活かしてみせると誓い、意識を暗闇へと沈めていった彼が見たものは、想像を絶する宇宙開闢の歴史だった。

宇宙の始まりは僅かな時間でしかなく、中国の歴史はほんの秒単位でしかなく、その微々たる秒の時間において、地球では濃密な時間が経過し、神や獣や人や英雄が戦い、争い、歴史を紡いでいったことを知ります。

そして烈海王は目覚め、そこが別の世界と知ります。

見慣れない中世ヨーロッパ風の建物。

金髪に青髪に赤髪。

ネズミに獣が二足で歩き、甲冑を纏う人間が存在し、自分が知る世界ではないと理解するまで、さほど時間はかかりませんでした。

そして失った筈の右足と、背骨まで切り裂かれた腹部も無事。

痛みの幻肢痛は残り、間違いなく自分は死んだと覚えていた烈。

見慣れぬ世界で生きていた彼は、とりあえず当てもなくに歩く事となります。

問1・ここで問題です!

烈海王の本名は?

第2話 烈師範

トラックに轢かれてしまい、あえなく命を落としてしまった、元神心会門下生・ナカムラシンジ。

彼は現代社会において凡人でしかありませんでした。

養父との関係が上手くいかず、憧れていた師・愚地克己に近づく事は夢のまた夢であり、神心会の門弟として活躍するには、あまりにも遠い道のりでした。

そんな未知なる強さに憧れを持つシンジは、克己を倒し、圧倒的な強さを魅せた烈海王の弟子入りを目指していましたが、願い叶わず、トラックに轢かれ命を落としてしまったのです。

そして神の悪戯か異世界に転生してしまい、それなりに日々を生きていた最中で、偶然にも烈と再会してしまった彼は、ただ涙するしかありませんでした。

問2・ここで問題です。

烈海王の生まれはどこでしょうか?

第3話 蜥蜴人

シンジとの再会により酒場にて説明を受け、烈は今の状況を素直に受け止めていました。

自分は現代から異世界に転移した人間で、この世界では「迷い人」と呼ばれる存在である事。

帰れないのかとの問いに、シンジは答えを詰まらせます。

死んだ者は帰れないと言い切る前、烈海王が何者かに殺されたのかと、考えてしまうも、彼を殺す事の出来る人間がいるのかと、頭を悩ますシンジ。

では何でここに烈がいるのかと疑問を沸かす中、何者かが無遠慮にぶつかてきます。

文句を言おうと振り向くと、そこに居たのは屈強な肉体と頑強な肌を持つ種族・蜥蜴人。

酒場を騒然とさせる存在に烈は、高揚する闘争本能を抑えられずにはいられませんでした。

問3・ここで問題です。

第1部『グラップラー刃牙』で烈海王が地下トーナメントで最初に対戦したのは、次の内誰でしょうか?

1・マウント斗羽 2・セルゲイ・タクタロフ 3・愚地克巳

第4話 死の回転

高慢な態度をとる蜥蜴人を挑発し、一触即発の状態を作る烈。

幾ら烈海王であろうとも、人間ではない、まして相手は蜥蜴人を相手にして無事では済まないとシンジは烈を説得しますが、その一人と一匹の間に入ってきたのは、釣竿を持った一人の老人でした。

興味が無さそうにしながら、酒場のマスターに今日の釣りの戦果を言い、世間話を始める老人に掴みかかろうとする蜥蜴人。

しかし老人が垂らした釣り糸に顎を持ち上げられ、軽々と翻弄され、自慢の尻尾を斬り落とされてしまいます。

はたしてこの老人の正体は?

問4・ここで問題です。

烈海王の先輩でもあり、白人唯一の海王となった死刑囚は?

第5話 グリドール・イストン

老人の胸に刻まれた紋章を見て、慌てて外へと逃げ出す蜥蜴人。

その紋章はかつて一つの伝説を成した証でもあったのです。

昔、とある島にて人を喰らいつくす炎竜が1万匹も蔓延り、誰も近づく事の無い、その島へと訪れた一人の男性がいました。

彼は伝説の武器などを持たず、ただの釣竿だけでその島に入り、一日もかからずに、その島に住むドラゴンを全て狩り尽くしてしまったのです。

後に彼──グリドール・イストンはドラゴンスレイヤーの称号を得て、英雄としての伝説を創り上げた人物となりました。

そんな英雄に問答無用の蹴りを放ち、手合わせを願う烈。

この挑戦に英雄の答えは?

問5・ここで問題です。

「キサマは中国武術を嘗めたッッッ」と、烈が放った相手は誰でしょうか?

第6話 ブラキルカ国

姿を消したグリドール・イストンに、異形の存在が多いと油断のならない異世界にて生活を始めていく烈は、ナカムラから服を仕立ててもらいます。

上半身を裸で過ごすのは目立ち過ぎると、これからの生活に必要なモノを手に入れようとしていた最中、大切な魔法石板・スマホウを見知らぬ老人に奪われてしまいます。

取り返そうとするも、壁を魔法で抜けていき、姿を消す老人。

しかし烈の機転により壁を破壊し、老人を追いかける二人は、信じられない光景を見てしまいます。

ある青年に祈る様にすがり、目的を果たした事を讃えられ、炎によって消し炭に変えられながら、笑みを浮かべて消滅する老人。

はたしてこの青年は?

問6・さてここの問題です。

烈海王が水面を足で渡った記録は何メートルでしょうか?

第7話 敗者

烈海王を呼び寄せる為に老人を使った青年の名前は、天草四郎時貞と名乗ります。

ナカムラは絶句し、その名前を持つ偉人を知っていました。

島原の乱にてキリスタンを先導し、徳川家に反抗し、命を落とした青年。

何で異世界にいるのかと考えていた最中、唐突に魔法を放たれてしまいます。

巻き起こる業火が烈を飲み込もうとしますが、それをいとも簡単に吐息で吹き消してしまう烈。

思いがけない対処法に唖然とする天草四郎。

彼は烈が「あがく者」だと言う事を確信し、敗者ではないのかと訊ねてきます。

問7・ここで問題です。

100年に一度の武道の祭典。さて名前は?

第8話 あがく者

天草四郎に一撃を喰らわせ、圧倒的な戦闘力を見せる烈。

そんな彼の攻撃を受けても余裕を崩さず天草四郎は、折られた手を瞬時に治し、あがく者の説明を始めます。

追加能力──チートスキルを与えられた、迷い人ではない、あがく者達。

それは元居た世界の歴史の敗者となってしまい、神に能力を与えられた存在であり、それはこの世界に集まり出している事を告げられます。

あがく者達は互いにつぶし合い、唯一に生き残った者だけが、元の世界に能力を持ったまま帰還できるとも告げられます。

しかし烈にはそんなモノには興味が無く、今、この異世界にときめいていると告げます。

異世界人もあがく者も全て倒し、この世界に中国武術最強を証明すると宣言した烈。

彼は自分が成す異世界転生を目指す事を選んだのです!

問8・さてここで問題です。

中国大擂台賽で烈が最初に戦った相手の名前は? 握力自慢の誰でしょうか?

■バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ 第1巻の感想

格闘漫画の金字塔とも言える「グラップラー刃牙」のスピンオフ作品となる今作は、あの烈海王の死後を描いた作品で、なんと異世界に転生していたと、驚きの衝撃展開を迎える事となる作品として描かれていきます。

徳川の黒幕のクローン技術によって現代に蘇った宮本武蔵に敗北し、異世界へと転生してしまった烈海王。

ついに刃牙シリーズも異世界に転生する時代になったのかと、感心してしまう程に異世界転生のムーブメントに驚いてしまいます。

さて、そんな異世界転生のムーブメントに巻き込まれてしまうのは、あの烈海王と、とんでもない人物がエントリーされてしまいました。

なにせチート能力なんて無くとも存在自体がチートな烈海王が異世界転生なんてすれば、異世界なんてイージーモードと言わんばかりに大活躍を繰り広げるに決まっています!

まして負傷前の烈海王ならばもはや敵なし状態。

チートな中国4千年を背負って立つ烈海王の異世界無双と、実に読み応えのある内容。

異形の種族が闊歩し、異能力者が、龍を殺す強者たちが集う中でも、己の存在を掛けて戦うと、例え異世界に転生しても、一向にかまわんと、言わんばかりに無双していく展開も見どころでもありますが、ストーリーもどこか重厚な雰囲気を醸し出しています。

あらがう者と呼ばれている、元居た世界の敗れた英雄達。

天草四郎を始めとする他の英雄達もこの異世界に転生し、チートスキルを手にし、異世界で成り上がっている御様子。

それがいつか烈と対峙するのかと注目してしまう内容も必見で、どんな英雄や英傑が烈と戦うのかと、格闘漫画の独特なる雰囲気も忘れずにチョイスしてくれていると、実に美味しいサービスもしてくれています。

ストーリーにも力を入れている様子が見え、予想できない展開と、異世界を舞台にして活躍し、中国4千年の拳法で戦い抜く烈が、どんな活躍をしていくのかと、またどんなモンスターと戦うのかと、バトルとストーリー共々に楽しめる作品です。

クイズの答え

第1問 本名は烈永周

第2問 香港生まれ

第3問 サンボのロシアチャンピオン「セルゲイ・タクタロフ」

第4問 怒李庵海王ことドリアン

第5問 ヘクター・ドイル

第6問 人間を背負って15メートル

第7問 中国大擂台賽

第8問 孫海王

 

\今すぐ無料で読める/
>>このマンガを今すぐ無料で読む
お試し中に解約しても0円!

無料漫画が豊富!【まんが王国】

お好きな漫画を【無料orお得に】読む方法

好きな漫画を無料で(またはお得に)読みたいなら電子書籍サービスがオススメ!

\無料orお得に読める♪/
\電子書籍サービス5選/

ebookjapan
公式サイトはこちら
登録するだけなら完全無料。【業界最大級】5,000冊以上の無料漫画を読んでみませんか?
U-NEXT
公式サイトはこちら
無料お試しで【600円分】のポイントゲット。31日以内に解約すれば完全無料で安心です。
んが王国
公式サイトはこちら
毎日最大50%還元!1巻~3巻分「じっくり試し読み」できる漫画が豊富です。
Amebaマンガ
公式サイトはこちら
無料登録で100冊まで最大50%OFFクーポン。「無料連載」コーナーで毎日1話を無料で読めます。
んが王国(アダルト)
公式サイトはこちら
アダルト・BL・TLジャンルに強い!お得度が“最強”で人気です。

さらに詳しい情報はこちら↓

関連記事

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。